今日はベランダで鉢植えで育てているホワイトセージのメンテナンスです。
もうすぐ梅雨ですので、通気性確保のための刈り込みと挿し木をしてみました。
剪定後はこんな感じ。(剪定前の写真は撮り忘れ)
刈り込んだホワイトセージは挿し木で増やしてみます。
上手くいくでしょうか。
実は私、プラントハンターながら挿し木に成功したことが無い人間なのです。笑
せっかちなので季節のタイミングを無視してやっちゃうのが悪いんですが。
ということで、2本挿し木にしてみます。
30分程水に付けて水を吸わせます。
実際は葉をもう少し落として挿し床に挿しました。
一週間ほどは直射日光の当たらない所で管理します。
その後・・・10日経過しました。
元気な様子です。
上手く行く気がしてきました!