未分類

【Windows11】「エクスプローラーが開かない」謎のバグを解決した方法

エクスプローラーが開かない
カモさん

現象

いつからでしょうか。
Windows11でタスクバーに表示されているエクスプローラーのアイコンをクリックしてもエクスプローラーが開かない現象が起こっていました。

左クリックではウインドウが開かなかったけど、右クリックした時に表示される特定のフォルダをクリックした場合は開きました。

とにかく、めちゃくちゃ不便でした!

解決した対処方法:ディスプレイ設定を変更する

次の手順で現象が直りました。

  1. 「スタート」ボタンをクリック → スタートメニューの中にある「設定」(歯車アイコン)をクリックします。
  2. 「設定」画面が開きます。「システム」をクリックします。
  3. 「システム」→「ディスプレイ」をクリックします。
  4. 「拡大縮小とレイアウト」の「拡大/縮小」の設定を「100%」にする。

※既に「100%」が選択されている場合は別のサイズに変更してみてください。私の場合は「150%」だったので「100%」にしてみると改善しました。その後、もう一度「150%」に戻しても問題ありませんでした。

クリーンインストールを回避できてホッとしました。(^o^)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
カモさん
カモさん
ブロガー / レイキヒーラー
八ヶ岳山麓でスローライフをやっているカモです。パソコン関係のことをブログで書いてきましたが、最近は雑記メインのグログとなっています。カモを名乗っている由来は、カモが好きだからです。それだけ!大好きな諏訪湖にはカモがたくさんいます。カモは友達なので、鴨鍋は食べません!
記事URLをコピーしました